krm_definitions
名義抄の注文には、和訓だけではなく、字体注、音注、意義注などの要素を含んでいる。
これらの校勘と出典考証を行うために、注文の各要素を出現順に区分し、出現の順番に
番号を与えたレコードを作成し、注文種類の分類を行ったファイルである。
従来公開していたのは、KRM_definitions.tsv
である。
2025年3月の仕様変更後は、krm_notes
に統合したので、
説明は省略する。
名義抄の注文には、和訓だけではなく、字体注、音注、意義注などの要素を含んでいる。
これらの校勘と出典考証を行うために、注文の各要素を出現順に区分し、出現の順番に
番号を与えたレコードを作成し、注文種類の分類を行ったファイルである。
従来公開していたのは、KRM_definitions.tsv
である。
2025年3月の仕様変更後は、krm_notes
に統合したので、
説明は省略する。